サイトのプライバシーは6つの段階の何れかに設定出来ます。
- 公開
- 検索エンジンをブロックする
- 閲覧者はログインしなければならない
- この(作成する)サイトに登録されたメンバーのみがアクセス出来る
- 管理者だけがアクセス出来る
- パスワードを入力しなければ閲覧できないようにする
プライバシーの設定1. 公開
プライバシーを「1. 公開」に設定しますと、サイト(ブログ)がインターネット上に公開され誰でも閲覧できるようになります。
2. 検索エンジンをブロックする
プライバシーを「検索エンジンをブロックする」に設定しますと「1. 公開」と同じく、サイト(ブログ)はインターネット上に公開され誰でも閲覧できますが、GoogleやYahoo!等の検索エンジンにインデックスされない用になります。検索エンジンにインデックスされていないサイトはGoogleやYahoo!等の検索結果に表示されません。
3. 閲覧者はログインしなければならない
プライバシーを「閲覧者はログインしなければならない」に設定しますと、未来サーバー ブログサーバー ネットワーク にログインしているユーザは閲覧出来ます。
4. この(作成する)サイトに登録されたメンバーのみがアクセス出来る
プライバシーを「この(作成する)サイトに登録されたメンバーのみがアクセス出来る」に設定しますと、ユーザ>全てのユーザ に載っているメンバーだけがアクセス出来ます。
5. 管理者だけがアクセス出来る
プライバシーを「管理者だけがアクセス出来る」に設定しますと、サイトを作成したサイト管理者以外は閲覧できないようになります。テスト中、サイトをまだ未公開にしたい場合に使用しましょう。
6. パスワードを入力しなければ閲覧できないようにする
プライバシーを「パスワードを入力しなければ閲覧できないようにする」に設定しますと、サイトを閲覧する際に一般の訪問者はパスワードを入力しなければなりません。サイトに登録しているユーザーはパスワードを必要としません。